2010年04月26日327号 「そりゃ無いだろう!」

「そりゃー無いだろう!」… 最近、仕事をやっていてそう思う事が本当に多くなりました。 仕事とはもちろんロコハウス、保険代理店のハナシです。

私は店舗経営という客商売から40歳でこの業界に入った時から そのようなクールな視線で今日まで見てきたわけですが もう毎日が「そりゃー無いだろう!」の連続なのです(^_^;)

こんな事を書くとロコハウスのお客様から心配されちゃうかも知れませが、ご心配無く(^_^) 私はこの仕事に誇り持っていますし、 もっともっとお客様との絆を深めながら楽しく末永くやっていこうと思っているのです。 「そりゃー無いだろう!」と思うのは、 保険会社の最近の政策は、お客様との絆をどんどん希薄にしていく事、 保険業界そのものがそのような方向に向かっている事です。

確かに保険は効率性の悪い仕事かもしれません。 でも保険代理店は保険料から手数料を頂くだけでテマヒマは完全に自前です。 テマヒマかけようと効率的営業をしようとソレは代理店の力量や考えでいいはずです。 でも、最近はすべてパターン化、システム化、スピード化、に拍車がかかり 保険商品も目まぐるしく改定が続き、そのつど分厚いテキストが何冊も配られ、 質問も受け付けいない無機質な講習会が数回開催され、その度にパンフレットや帳票は入れ替わり 大量の紙資源が破棄され… ただ忙しく急き立てられ、思考能力を低下させられていくようです(^_^;)

そんな中で保険会社が代理店に求めるのは何かと言えば【早期更新】! すなわち既契約者の更新契約は1日でも早く、最低でも更新日の3日前までに証券が必着する事。 それがお客様に対する最も重要なサービスで代理店はソレを厳守すべき!…というのです(^_^;) でも、私も20年以上代理店をやっていますが更新契約で証券が届かないと苦情を受けたことはありません。

それに、保険商品が大きく変わって、それが値下げになればまだ良いものの、 こんな時代にどちらかと言えば保険料が高くなる傾向にあるのです(^_^;) それも色々な種類の保険商品が次々に変っていく時期に合わせるのですから、 お客様に納得頂けるご案内やアプローチも考えなくてはなりません。

もともと、のんびりやの私で、お客様にはじっくり納得頂く事を信条にしている不器用者です。 どうしても、そのペースにはついていけません(^_^;) その結果ロコハウスは早期証券到着率が低い、お客様の最も大切なニーズを満たさないという事で 本年度の手数料は下げられてしまいました(^_^;)

でも、こんな事がありました。 横浜のTさんは積立傷害保険を3年ごとに掛けてその満期返戻金を楽しみにしているお客様ですが、 些細な書類が届かないという理由で更新日より2週間も遅れて満期返戻金を送金しました。 でも保険会社はその満期返戻金から更新分の保険料を更新日にしっかりと差し引いて受けとっているのです。

愛媛県にお住まいのKさん超保険で自動車とご自宅の火災補償にご加入です。 火災保険が抜本的に改定されたためTさんの場合は 建物と家財の補償が3・4割は上るのという不運なパターンに入るのですが、 どういうわけか3・4割でなく、建物が1.8倍、家財が2.7倍も上ってしまいます。

ご案内する前にソレに気付いた私は必死でその理由を調べましたがどうしても判りません。 超保険の商品ヘルプデスクに問い合わせたら「商品固有の保険料については答えられない」というのです。 支社に問い合わせたら「超保険の事はよく判らないから本店の専門個所に聞いて連絡する」というのです。 回答は「付加保険料に関する事は企業秘密で教えられない」というものでした。 保険料が3倍近くも上って、その理由を契約者に一切教えられないなんてあるでしょうか(^_^;) 私は支社の担当者に「Kさんはただソノ理由だけでも教えて欲しいと言われているので…」と お願いしているのですが、更新から一ヶ月たった今も何の連絡も無いようです。

契約者が一番望んでいるのは証券が1日でも早く届くことであって それ以外はどうでも良いと保険会社は思っているのでしょうか(^_^;)

保険会社の社員も代理店も何だかしらないほど忙しくて、 そんな事を考える余裕もないようです。

2010年02月01日315号 サカモッチの本とセミナー

サカモッチことアカラックスの坂本さんは この週刊KENの愛読者でもありこのコラムのセミレギュラーでもあります。 しかし、ここ最近は私のブログの方ではちょくちょくネタにさせて頂だいているのですが この週刊KENでは【サカモッチの退院】いらい久々の登場になるようです。(^_^;)

まず、サカモッチが『生命保険、入って得する人、損をする人』という本を出版しました。 この事については私のブログでもすでに触れていますが なんと言ってもこの本の155ページに

…もう一人の登場人物は、KENさんという保険代理店の方です。 KENさんも生命保険の営業の世界ではかなり名の通った人です…

といった紹介で私が登場するのです(^_^;) ここの部分が面白いとの評判もあるようですが ”生命保険の営業の世界ではかなり名の通った人”なんて言われたのは初めてです(^_^;)

この本が一冊売れると坂本さんに80円の印税が入るそうですが 何冊売れるのかとても興味深いものです。

そして28日(木)には アカラックスのセミナーにYUKIと行きました。 ① ② これもブログで紹介し宣伝もしたのですが、結果報告はこちらで済ます事にします。 なぜならば、このセミナーは、私が宣伝し期待したような内容で無かったからです(^_^;)

私が期待していたのは『生命保険の原価』で、一般に売られている生命保険の”原価”というものが どのようになって構成され、保険料の何割ぐらいを占めるものなのか? その原価は保険会社によって大きく変るものなのか?…という事だったのです。

ところが3時間近いセミナーは、 保険会社の決算書から分析した『保険会社の原価”率”』といったようなもので 一般的にいう『保険の原価』とはチョットというかカナリ違っていて とても私のアタマではついていけそうもない専門的なハナシで睡魔と闘うのがやっとでありました。(^_^:) ま~幸か不幸か、私のブログを見て今回のセミナーに参加した人はなく アクチュアリーの専門的セミナーとして参加された方々は満足されたようです。

ま~その分はいつものように居酒屋での二次回 ① ② ③ アカラックス・オフィスでの三次会で ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ いつものように楽しく盛り上がって憂さを晴らさせて頂きました(^_^;)

そうそう、セミナーでご一緒だったFPの内藤真弓さんが 保険関連の本としてはベストセラーとも言える【医療保険は入ってはいけない!】の 新版を発売されたという事で、プレゼントして頂きました。 ① この本についてもまたコメントしてみたいと思っています。

[…]

2009年02月09日264号 たまには保険のハナシ(^_^;)

【週間KEN】には保険の事は基本的に書かないようにしています。 でも、このホームページは保険代理店ロコハウスとしてのものですから、 ”保険の事は基本的に書かない”…というのはチョットへんなのです。 でも保険のことばかり書いていると、誰も見てくれなくなるのでは…心配して(^_^;) スタートしたのがこの【週間KEN】です。

では、このホームページに保険ことばかり書いているかと言えば ここ2年以上ほとんど書いていません。 どうしてか?というと… 保険代理店のホームページに保険代理店が保険の事を書くには 保険会社から、そのつど認可番号を受けなくてはならないそうだからです。 私は、このホームページを開設した時は、そのようなウワサ?は聞いていましたが ”冗談”だと思っていました。 そんな事も気にせず、保険に関することを自由に書いていたら、 2005年5月、このホームページの閉鎖騒動が勃発しました。

この騒動はアカラックスの坂本さんの協力もあって 大きな内容変更もなく認可番号を取得して再会することが出来ました。 しかし、何か新しい保険商品の解説や案内を出すために募集文書として 保険会社に申請を出して認可番号を貰うのはたいへんな時間と労力がいります。

まったく時代遅れの、とんでもない制度だと私は思っているのですが 無視する事は出来ません。 そこで2006年9月からブログ『Dr.KENのゆったりECOな保険ライフ』をスタートし そこで保険に関することを書くことにしました。 保険会社が毎日(私の場合は週3回ですが)書くブログまでチェックするのは不可能でしょう。 ブログは人気ブログ・ランキング保険分野でベスト10内を維持して好評ですが… 見るのは同業者ばかりで保険契約にはほとんど結び着ません(^_^;)

独特の視点からキッチリと分かりやすく保険紹介をするコンテンツを 保険会社の認可を取って載せようと思っているのですが… 毎週連載の週間KENと週3回のブログに追われて(楽しんで) なかなか進まないのが現状です。

さて保険の事は原則として書かない【週間KEN】で、なぜ保険のハナシをするかと言えば ホームページに正式に保険のことを書くには保険会社の認証が必要で… ブログに書いても読むのは同業者ばかりで(^_^;) 今回ご案内したいのは、3月いっぱいで売り止めになる保険で この週間KENが緊急に一般の方々にお知らせすには一番良いと思ったからです。

売り止めになるのは、東京海上あんしん生命の人気商品『長割り終身』の 『一部一時払い制度』(頭金制度)と最低保険金額100万円が200万円に引き揚げられること。 それに、お客様には直接関係の無いことですが、 保険料払い込み期間20年未満は代理店の成績カウントが半分になってしまうことです。 これだけでは、何の事だかチンプンカンプンだと思います。(^_^;)

私は常日頃から保険商品に関して言っていることがあります。 ●新しく売り出される商品はお客様にとっては原則としてロクでもない。 ●お客様にとって良い商品は、ほとんど”売り止め”になる。 これは私が20余年保険商品を扱ってきた経験から得た実感です。

難しいハナシは置いとくとして、 以下の年齢表からご自身の年齢をクリックして 3月いっぱいで廃止になる保険料と解約返戻金のシュミレーションを ジックリとご覧頂き、なんでも質問があれば是非メールを下さい。

20歳 男性 女性 30歳 男性 女性 40歳 男性 […]

2007年10月15日195号 素晴らしい仕事(^_^;)

この仕事をやっていると… 日曜日・祭日もありませんし、夜だって遅くまで仕事をしている、 時によっては朝まで仕事をしている事など月に何度もあります。

しかしYUKIは私が”仕事の鬼”だ、なんてまったく思っていません。 それどころか、これほどの”ナマケモノ”はいないと思っているようです。 このように思われてしまう、もっとも大きな要因が 自宅を仕事場にしている事、 もっと厳密に言えば生活と仕事をゴッチャになってまったく同じ場所でやっている事です。

このマンションを選んだ時は玄関の直ぐ左横の部屋を独立した事務所にと 思っていたのですが、YUKIが手伝うようになりパソコンの回線やなんやかやと やっているうちに、いつのまにかリビングの大きなテーブルで食事をしたり仕事をしたり… クルマで買い物に行ったり出張に行ったり…と 24時間365日朝から晩までYUKIと一緒にいるハメになってしまったのです。(^_^;)

これはこれで大変なことでケンカも絶えませんがヒロコにも呆れられながらも地道に生きています。

仕事とプライベートはキッチリと分けてやるべきだ!…という考えは根強くあります。 「そんな事をやっているから何時までたっても保険屋と低くみられて休日でも深夜でも 電話をかけてきたり呼び出したりされるのだ」…なんて嘆く代理店仲間もいます。 でも事故は日曜祭日や夜間を避けてくれませんし、 個人のお客様とじっくり保険のお話をしようと思えば日曜祭日や夜間の方が都合が よい場合の方が多いのです。

お客様あっての保険代理店が、それではお客様本位の仕事が出来ません(^_^;) だからと言って月曜から金曜まで朝9時から一心不乱に働いて、しかも休日も夜も… となれば、身体にも精神的にも大変です。

この仕事は楽しく長く続ける事がとても重要だと私は思っていて そのためには仕事とプライベートを分けないで、仕事とプライベートを同時に楽しむというのが 極意だと最近で強く思うようになってきたのです。

…という事で、土曜日の午後7時に ロコハウスのお得意様である”ゼン君のパパ”のところにYUKIとヒロコと3人で集金に行きました。 その前に今年5月に亡くなった”ゼン君のママ”に供える花を買いにいきました。 ”ゼン君のパパ”は”ゼン君のママ”が亡くなってちょっと元気を無くしていて 得意の料理を作る気力も失せて、元気がありませんでした。

そこで我々が集金にいく機会に 我々家族の為に料理を作ったらリハビリになると薦めておいたのです。(^_^;) ”ゼン君のパパ”は気力を振り絞って?料理を作ってまっていてくれました。 従来の繊細さにはまだ少々欠けていましたが、どうにか立ち直る兆しが見え われわれファミリーは美味しい夕食にありつき 同時にロコハウスの集金業務も無事終了する事が出来ました。

本当にこの仕事は人助けになって われわれファミリーも助けられる素晴らしい仕事だという事を実感した一日でした(^_^;)

2007年06月25日179号 ではではスペインに!

今、6月25日月曜日の午前3時30分です。 今日13時ちょうどの成田からミラノ経由でスペイン(マドリッド)に向います。 当然、この調子だと徹夜になるでしょう。 でも、ま~遊びに行くようものですから それは誰も同情して頂けないでしょうし、同情していただこうとも思っていません(^_^;)

でも、いつも出かける時はこの調子なのです。 特に海外旅行の場合はYUKIといく国内ハード・ツアーのようにクルマを運転することは ないので、飛行機に乗ってしまえば”眠れる!”という甘え?があるのです。

そして、なんと言っても、やりおえておかないといけない仕事があってキリがないのです。

今の段階でもYUKIも何時ものように書類に埋もれて、目を三角にして オンラインの繋がらないパソコンと向いあっています。 まだ、旅行カバンには何も入っていません、 「YUKIはそれどころではない!」とさけびながら電卓をパチパチ叩いています(^_^;)

これがYUKIといいく国内ハード・ツアーならクルマのトランクに、思いつくものを ドンドン掘り込めば数日の旅行ならどうにかなります。

毎年の大晦日も、だいたいこんな調子で、部屋はごったがえしたまま除夜の鐘がなるのが 我が家のパターンですが、だからといいて正月になってしまったところで困ることもありません。

でも、スペイン12日間の旅に出るのに、まだナンの用意もせずに… 今、新聞配達のバイクの音が聞こえる時間なのに、まだこんな状態なのです。

今、ヒロコが帰ってきました、午前4時です。 撮影の仕事が終わって帰ってきたのです。 少しも慌てず「いつもの調子だね」と笑っています。

でも、こんなことを書いてしまうと、ロコハウスの管理状態や旅行中のお客様への フォローを危惧される方もおられると思いますが…ご心配なく! と胸を張っていいたいところですが、小さな声で言っておきます。 ま~、ど~にかなるのです、いやどうにかするのです(^_^;)

でも、こうでもしなければ保険代理店が毎年10日以上の海外旅行なんて出来ないのです。 でも、やってしまえば、こっちの勝です(^_^;) いや、そんな強気ではないのですが、まーそのような表現になってしまってゴメンナサイ。

ただ、人生を楽しみながら、ライフ・ワークとしての仕事をコナスという私の思いを果たすため ちょっとミエをはって、ちぇっとムリをしているというわけで、ご勘弁ください。

なお旅行中でも、一応仕事はしています。(^_^;) パソコンを持ってメール・チッックも、留守番電話のチェックもしています。 また、昨年同様、旅行中の紀行分と写真もアップしていこうと思っています。

もう数時間で我が家を出なければなりません! では、では、行ってまいります!