2011年07月25日 第392号 うどん作り2011

★    24日(日) ハートコンサートの『うどん作り』も今年で4回目になって恒例行事になりました。 2008年 2009年で昨年2010年もあったのですが週間KENで掲載しませんでした。

なぜ掲載しなかったといえば昨年は同じ週にサカモッチことアカラックスの坂本嘉輝さんの 誕生祝いイヤ還暦祝いがあってそちらを優先したからです。 今年も坂本さんの誕生日はあったのですが ゛還暦゛ではなかったのでささやかですた(^_^;)① ② …という事で今年は『うどん作り』を優先したしだいです。

そうそう今週は震災いらいご無沙汰していた【日本の医療制度を守る会】のセミナーに行きました。 この会で知り合った人柄の素晴らしい尊敬する景山さん・洞ノ口さんの両医師が講師だったからです。 もちろんお話も、二次会もとても楽しく過ごすことが出来ました。 ① ②

さて本題のうどん作りです。 ちょうど2週間前には飯山で゛そば作り゛にチャレンジしたばかりですが こちらは4年目、それ以前にもノブさんの゛うどん作り゛には数回参加していています。 ほんとうはベテランの域に達していなければならないのでしょうが 写真を撮ったり、買い物に行ったり、ビールを飲んだり、うどん食べたり、 しっかりうどん作りをやった覚えがありません(^_^;) ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ 昨年このうどん作りに参加した公認会計士の佐藤雄太君が ハートコンサートの役員になって活躍してくれて、とても助かっているのです。 その雄太君は震災の気仙沼にボランティア活動に何度か行っているのですが その仲間の天野君も昨年のうどんの会に引き続き参加してくれました。 そこで早速、天野君に「佐藤雄太君を助ける意味で!ハートコンサートの役員に是非!」 …という事でお願いしたら引き受けてくれました(^_^)

 

そしてもう一人、うどんの会にもハートコンサートにもいつも参加して頂だいている 役員の若林さんの友人の佐藤さんも役員になって頂けるという事で とても頼もしい仲間が増えました。 佐藤さんが二人になったので雄太君と゛トモさん゛と呼ぶ事になりました(^_^;)

集合写真 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥

8月6日にハートコンサート主催で 【被災者支援のボランティアコンサート】を開催します。 今回の大震災で首都圏に避難されている人達が音楽を通して少しでも元気を取り戻して いただければという思いでのコンサートです。 出演して頂けるアーチストはもちろん、裏方もすべてボランティアで

もちろん我われもボランティアですが こんな会だからこそ天野君も佐藤のトモさんも役員になって頂けたのでしょう。

そうそう先日゛医療の会゛でお会いした洞ノ口先生も福島原発20キロ圏内の飯館村に 応援に行かれているそうです。

うどんの会の終わった後、恒例の役員会議が行われましたが いつも以上に盛り上がって充実した1日でありました。 ① ② ③ ④ ⑤

 

★   8月6日のコンサートに参加されたいという方がいらしたらお早めにご一報下さい。

もちろん無料です。

[…]

2009年07月26日288号 宮崎の義母上京ハイライト

YUKIの母が久々にやってきました。 前回上京したのが4年前でヒロコが大学の卒業式に参加するためでした。 今回の目的は日本舞踊の藤間流師範をやっている義母が、 その家元である藤間勘右衛門(四代目・尾上松録)の会が国立劇場で開催され それに参加するためです。 22日(水)~26日(日)までの義母との行動をハイライトします。 22日(水)羽田に到着! 87歳で昨年は転んで骨折し入院するなど肉体的衰えはあるものの一人で その変り手荷物はナシで颯爽とやってきました。 口と頭はまだまだしっかりしていているようです。(^_^) (デジカメの液晶が壊れていて急遽YUKIのケータイで撮影)

23日(木) 私の母を見舞いに介護施設(青葉の丘)に! 義母と母は同じ大正11年(1922年)の3月生まれで87歳。 母は要介護5の認知症と失明、義母にはかなり差を付けられましたが(^_^;) 通じ合うものはあるようです。 ① ② ③

夕刻、バースデイ・ケーキを持って今日が誕生日のサカモッチのアカラックスに 義母も一緒に行くことになりました。 ① みんなでハッピーバスデー♪を歌って 坂本さんがマスクをとって思いっきりのローソクを吹き消しました。 義母には最初はなんだか判らないで来たアカラックスでしたが楽しかったようです。

24日(金) 前日の介護施設にいる母の見舞いにも一緒だった私の妹のユミコの中尾宅に訪問しました。 宮崎土産のお菓子が宅急便でこの日に届いたからです。 1987年、ヒロコが5歳の時に我が家の3人と祖母で当時ダラスにいた中尾家に 10日近く滞在し義母も親しくしているからです。 今は我が家の近くの中野島(川崎市多摩区)のマンションに住んでいて、 そこをリフォームしたの興味のひとつでした(^_^;) ① ②

25日(土) ヒロコの母校であり、今はそこで講師業もしている 米テンプル大学の日本校(港区麻布)で この日、義母と一緒に行動予定のヒロコをピックアップ。 ちょっと中を覗いてみたいという義母の要望で、私も4年ぶりに校内へ… ヒロコが担当する生徒もちょうど来ていて父兄参観(^_^;)をちょっとさせてもらいました。① ② ③

歌謡曲に合わせ踊りの振り付けを創作するのも、 地方での踊りの師匠の収入源のようですが、義母はけっこう好きなようです(^_^;) その義母が「アメリカ橋をどうしても見たい!」と言いました。 曲を聴いてのイメージだけで振り付けをしたのだが、ホンモノを見たいようで 恵比寿駅の山の手線上にかかる現物を見に行きました。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 因みに『アメリカ橋』は1979年の”狩人”の曲を私は連想したのですが 義母が振り付けをしたのは1998年の”山川豊”の曲で、お互い片方の曲は知りませんでした(^_^;)

もうひとつ義母が行きたいといったのが『アカサカ・サカス』でした。 私は良く知りませんでしたが宮崎のテレビで良く見るので興味があるというのです。 TBSのあったところが大きく変っているのはクルマでいつも見て知っていたのですが ここまで変っているとは知りませんでした(^_^;) ① ② ③ ④

そして、義母のメイン・イベントの国立劇場に! ヒロコの友人のクラウディアンナも大変興味があるという事でやってきました。 国立劇場を埋め尽くしたのは全国の藤間流の人たちで着物姿も多く独特の雰囲気で 私は途中で寝てしまったところもありますが、クラウディアンナはとても勘当し 義母にいろいろ質問していました(^_^;) ① ② ③ ④

26日(日) 昨年好評だったうどん作りが今年もありました。 義母はお疲れじゃないかと思いつつ 「一緒にうどん作りに行きますか」といういうと「行く!」というのです(^_^;) というわけで一族郎党4名でうどん作りに参加して […]

2008年08月25日240号 うどん作り

6月には”だんご作り”をしましたが 今度は”うどん作り”にYUKIとヒロコと3人で行ってきました。

6月の”だんご作り”はエノちゃんの町おこし(東京都東大和市)の仲間でしたが 8月の”うどん作り”は12月恒例のハート・コンサートの仲間たちです。 いづれも私がボランティアで係わっている仲間たちですが、 だんごを作ったり、うどんを作ったり…と私は何かと忙しいのです。(^_^;)

ハート・コンサートの代表であり私の友人のノブさんは実はうどん作りの名人で これまで数回、私は彼のうどん作りにつきあっているのですが、 ハート・コンサートの仲間ではまだやっていなかったのです。

会場は地下鉄大江戸線の牛込神楽坂駅を出たところにある牛込箪笥地域センター… 書き出すととても長くなる新宿区の公民館です。 すぐ並びに大きなスーパーがあり、そこで飲み物を購入。 お酒を一滴も飲まないノブさんが言うことには 「今日は30人近く来るはずだがお酒を飲むのはせいぜい5名ぐらいだからビール類は 数本あれば充分!」というのです(^_^;) それが楽しみでクルマを置いて来た我が家の3人にしてみれば、 ちょっと寂しい気持ちにはなりましが控えめに買っておくことにしました。 (足りなくなればすぐ買いにいけばいいのですから)

うどん作りの開始です。 ノブさんの説明はどうにいったものです。 粉のこね方にもうるさいギャラリーがいろいろとチャチャを入れてきます。 ノブさんの奥様とはひさびさです。 お嬢様育ちのナカガワさんが包丁を使っているのを冷やかしたら睨まれました。 ソロプチニストの女性方はどなたもお手伝いさんがいるようなリッチな方々がほとんどで 貴重な記念写真にきっとなることでしょう(^_^;)

しっかり手で練ったうどん粉はしばらくねかした後… 足で踏み  ヒロコ YUKI KEN こうなります。 これを包丁でカットし(こうならないように) ここまで出来ました。 それを大きな鍋で茹でて氷水でサッと冷やせば出来上がりです。 いやはやビールも入って幸せな我がファミリーです。 特に大根おろしと醤油を絡ませたのが私には絶品でした。 ゲストの方たちも満足して頂けたようです。 ① ②

最後にハート・コンサートにむけての理事会も30分ほど行い 無事終了いたしました。(^_^)

[…]