2011年06月13日 第386号 カケル君とワタル君

5歳のカケル君と2歳のワタル君は兄弟で、私の姪マキの子どもです。 この二人の子どもを訳あって2日間、私とYUKIで面倒を見る事になりました(^_^;) とは言っても二人だけで見るのではなく、 兄弟のおばあちゃん、でマキの母親で、私の妹であるユミコと一緒という事で YUKIも安心して引き受けたしだいです。 私は昔から小さな子どもと遊ぶの好きで、けっこう慣れてはいるのですが、YUKIは戸惑いと緊張があったようです。

天気が良ければ公園で思いっきり遊ぼうと思っていたのですが、あいにくの天気。 ① ② ③ 子どもたちのリクエストもあって東急・宮崎台の電車とバスの博物館へ。 私はもちろん初めてですが “彼ら” はもう何度かここに来ており、 園内に入った時からテンションが上がり、駆け足でお気に入りの乗り物をめざします。 とは言っても遊園地ではなく博物館ですから、乗り物が動くわけではないのですが

本物の電車やバスや飛行機で色々な仕掛けがしてあって、たのしく模擬運転が楽しめるのです。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪

お昼は宮崎台駅前のケンタッキーで、① ② カケル君はカーネル・サンダースの人形がなぜかとても怖がっていました(^_^;)

昼食後もエネルギーは全開!これではユミコ一人で二人の孫を見るのは大変な事がわかりました。

宮崎台の駅前には私の友人でお客様のケーキ屋さんショコラベアがあるので そこでケーキを購入。 ① ② ③ クルマに乗るなりカケ・ワタ兄弟はバタンキュー、 でも家につくと、元気になってケーキを食べて、それから部屋で野球をやゲームをやって 私もYUKIもクタクタになりました。

2日目も雨。 昨日の野球やゲームがオモシロかったのか?二人は家で遊びたいというのです。① ② 野球といっても柔らかいボールとバットで打つだけですかカケル君のバッティングは大したもので、

ボールを拾いにいくだけで私は疲れてしまいました。 写真を撮る余裕もありませんでした(^_^;)

そして極めつけはチャンバラごっこ、① ② ③ ④ ⑤  そして動画です(^_^;) もう二人は汗だくになって紙の刀がグニャグニャになるまでかかってくるのです(^_^;)

弟のワタル君がドアに手をはさんで泣いてしまい、  そのまま寝てしまい。

お兄ちゃんのカケル君も食事が終わったら、そのまま寝てしまいました(^_^;)

そうそう何で、二人を見る事になったのか? 実はこの日、母親のマキがこれまで住んでいた “福島” から、 日立市の引越しをしなければならないため、子どもだけを2日間預かる事になったのです。

実はマキは妻であり二児の母なのに、これまで福島医大の大学生で今年卒業したばかりだったのです。 そして母校の福島医大でインターンをすることになっていて 夫のコウジ君も東大病院の勤務医だったのですが少しでも福島に近いところという事で 日立市総合病院に春から勤務する事になっていたのです。 ところが、あの大震災と原発事故です! 原発事故の数日後、父親のコウジ君が取った行動にはビックリでした。 東京の駒込の自宅から、なんと自転車でまる1日、300キロ近い道のりを走り続け 妻子のいる福島市に到着、そこから休む間もなく(仕事があるので)マキのクルマに妻子を乗せて

運転して東京までつれて帰ったのです。 コウジ君もマキも国境無き医師団を目指すような熱血漢ですが 小さな子どもには少しでも良い環境に置いておきたいという親心があったのでしょう。 けっきょくマキは子どもたちのためにも福島医大のインターンは今年は見送って 日立市で結婚して初めて専業主婦に専念できるという事になったわけです。 “福島” の幼稚園から、先日まで2ヶ月ほど駒込の幼稚園に行っていたカケ君・ワタ君。 『福島から避難してきたお友達』という事でみんなに暖かく迎えられ、 ここに来る前日にはみんなに暖かく見送られて、おばあちゃんのお家に来たようです。(^_^;) なにはともあれ、とりあえずはメデタシメデタシというところでしょうか。

[…]

2008年03月17日217号 母の誕生日

3月11日は母の誕生日で86歳になりました。 母は1月26日から介護施設にご厄介になっている事は触れました。

我が家からクルマで15分ぐらいとところで週に2・3回はYUKIと一緒に顔をだして 洗濯物の入れ替えやご機嫌伺いをしています。 母はまったく目が見えなくなってしまったのですが痴呆のおかげ?で 目が見えていないことを認識しておらず、自分のアタマの中の画像を見ているのです。 そして目がみえない分、逆に耳がとてもよく聞こえるようになって、 いろいろな音や言葉に反応して、おしゃべりをするのです。 もともと明るい性格なので、そのおしゃべりもユーモアがあってけっこう楽しいのです。

目が見えないので私が誰かも、初めは判らないのですが昔話や私の声を聞いているうちに 私が”KENちゃん”であることは認識するのですが、YUKIが何者か?が判らないようで 「あなたはどなたなの?」ときくのでYUKIは「私はKENちゃんのお嫁さん」と答えました。 そしたら母は「え~KENちゃんのお嫁さんだって!」と信じられらないような顔をして そのあと「気持ち悪~い」というしかめっ面に YUKIと私は涙が出るくらいの大笑いをしてしまいました。 母との屈託のないバカバカしい会話をYUKIもそれを楽しみにしてくれて とても助かっています(^_^;)

さて母の誕生日です。 7年間、母の面倒を自宅でみてくれていた妹のユミコと その次女すなわち私の姪のマキが先月生まれたばかりの次男と2歳の長男をつれて 母の誕生日をお祝いに介護施設に押し掛けることになりました。

このような複雑?な状況を母はどのくらい認識し、どのような反応をするか 少々心配していましたが、目が見えてアタマもしっかりしているのでは?と思うほどの 母の幸せそうな対応と表情に目頭が熱くなってしまいました。

このような介護施設に2歳の幼児や産まれ立ての乳児が来るなんてことは珍しいようで 普段は寂しそうで冷たい視線を向ける老人達も とても優しい目でこちらを見ているのが伝わって温かい空気が流れているようです。

母を囲んだ我われの集合写真のシャッターを押してくれたヘルパーさんが とても良い写真だから施設のカメラでも撮らしてほしいと、もう一枚撮ってもらい みんなに送られて介護施設を後にしました。

2004年12月27日049号 カレンダー配り

カーナビは便利だけどバカなとこもあることを認識しておかなければなりません。 右へ行けだの左に入れだの、エラソウに指示するのですが… ソコが石段になっていたり、人しか通れない道だったりする事もあるのです。

23日、私は石段で行き止まりになった道にクルマを置いたまま、 カレンダー片手に階段を駆け上がり、 住宅前の駐車用レンガに足をつまづき、思いっきり転倒してしまいました。 その時にとっさに庇ったのは背広です(”アオキ”の安い背広ですが) 実はちょっと前に背広のズボンを大きくカギ裂きにしてしまったのですが、 「カーナビを買ったから」という理由で、新しく買ってもらえないのです。 (今は何を言ってもYUKIはコレなんです…ヘ(´o`)ヘ) 悲しい本能?で必死で思い体重を左の手のひらで支えて、背広はことなきを得たのですが… 左の肩が異常な痛さと違和感があり右手で触れてみると、骨が完全にズレているのです。 ころんだ衝撃で10メートル以上も飛ばされたカレンダーをゆっくりと拾上げて、 まずはクルマに戻ったのはいいのですが、そこからどうしようもありまん。

袋小路に入った車をバックして出すのは、とても難儀です。 ケータイで我が家に電話しても、YUKIもヒロコも運転免許がないので、ただ心配さかけるだけです。 ここで救急車を呼んでも、クルマの処理とかややこしそうだし、余分な経費を掛けてしまっては またYUKIの怒りが爆発しかねません。

クルマの中で、なすすべもなくジッと考えました、 「遭難ってこんなものなのかな…」「こりゃ週間KENのネタになるな…」なんて ロクなアイデアも出ないまま時間だけは経過していきます。 午後7時30分には”がん保険”の契約があり、行けそうもなければ連絡を入れなければなりません。 なにしろ、まずはクルマを動く事と心に決めるしかありません。 痛みを堪えて身体を全体を動かて右手でギアをバックに入れます。 バックミラーを見ながら少しづつ時間をかけての袋小路からの脱出です。 道端で遊んでる子供たちが「このオジサン、どうしちゃったの?」という顔で見ますが 注目されてる分だけ安全と思うしかありません。

やっとの思いで袋小路から抜け出して、また右手で今度はギアをドライブにチェンジします。 脂汗を流しながらここまで出来れば、後は… 我が家の近くにある聖マリアンナ病院の救急まで20数キロの片手運転です。 我が家のマンションの前にたどりつき、初めてYUKIにケータイで事情を話して出て来てもらい、 そこから一緒に数分の救急病棟に… もうその時は左手は痺れて冷たくなり、痛みと疲れのピークになっていたのですが… クルマから苦労しながら降りた瞬間、なんの弾みかカッポと骨が元に戻ったのです。 これだったら7時30分のアポイントも間に合うとレントゲンだけとってもらい、会計等の手続きは YUKIに任せて、またクルマでお客様宅に向かう事が出来たのです。

次の24日、母を預かって貰っている妹宅でクリスマスイブを祝いました。 8月に結婚した姪のマキ夫婦も出席、そのマキの夫は外科医で私の脱臼話で盛り上がったのですが、 YUKIはそこで「KENは大げさで一人で病院に行けない、まるでどうしようもないヒト…」とバカにするのです。

そうそう…マキが早くも妊娠!マキは何時も衝撃を与えてくれます、この日(24日)に取れたクルマの 免許書も見せてもらい医大生として、新妻として、そしてこんどは母親として…福島(医大)と東京を 股にかけるマキに、さすが?のヒロコも「負ける…」と言っています。 そうそう…あのYUKI様がなんと!あのヨン様にハマってしまったのです。 宮崎のホテルで21日、何となく付けたテレビが【冬ソナ】の完全版連続放送の第一回目だったのです。 何時もさっさと私より早く寝る(そして遅く起きる)YUKIが最後まで見てしまったのです。 (私はビールを飲んで寝てしまいましたが) そして、我が家に帰ってからも夜10時から2時間、毎日きっちりと見ているのです。 24日のイブもヒロコに録画を頼み、帰ってから深夜まで見ているのです…アノYUKIがです! ヨン様の凄さを私も認識せずにはおれません。

さてカレンダーです、まだ百数十枚、残っています。 お客様に「ちょっと上がって…」とか「まーお茶ぐらい…」とか言われると ついつい、その気になって長居してしまうのです。 昨日(25日)も午後10時頃訪問した友人で顧客でもあるK氏宅で、 「時間も遅いし、忙しくってまだ夕食もとってないくらいだから玄関だけで…」といったら 「じゃーメシを食っていけ!」ってコトになり結局12時近くまでいてしまったのです。 […]

2004年9月6日033号 マキ(姪)の結婚式

今日(9月5日)は姪っ子マキの結婚式・披露宴から帰って来たばかりです。 YUKIもヒロコも着慣れない着物を一日中着ていたので、帰るやいなやパジャマに着替え 一風呂浴びて、心地よい疲労感と今日の感動を、振りかえっているところです。

マキは私の妹の次女で24歳。 今年の春に福島県立医大に入学したばかりの大学1年生です。 帰国子女のマキは高校生の時に突然ブラジルにポルトガル語はまったくしゃべれなまま留学して ”すっかりブラジル人になって”帰国しました。 緒形貞子の国連難民弁務官にあこがれ入学した中央法科を3年で突如中退。 自分が本当になりたかったのは”国境なき医師団”だと悟ったと言うのです。 その為には、まず医者にならなければなりません、医大はお金も掛かるので公立が条件です。 なりたいからと言って、なれるものではないのに、その一歩を踏み出したのですから本気です。

そんなマキの結婚相手は外科医師で関東労災病院で修行中のコウジ君です。 シュバイツァー博士と阪神の掛布をこよなく尊敬し… 昨年、私の母が突然目が見えなくなった時には献身的な働きをしてくれ ホームレスの患者が心配になったら自転車にのって近くの公園を探しまわる… 純粋な少年のような心をもった好青年です。 実家は大阪で開業医ですが、お母さんは全国放送のテレビ番組の街頭取材に偶然2回も続けて 取材されてしまったという…コテコテの大阪人キャラクターを持つ気さくな方、 弟さんは、ゾウリ虫の研究をしているという、これもユニークな学者さん。 その弟さんとヒロコが披露宴の司会者だったのです。

司会のヒロコが新郎新婦の入場にさいしアナウンスします。 「二人が大好きな映画音楽にのって新郎新婦の入場です、盛大な拍手でお出迎え下さい!」 厳かな二人の入場に流れてくる曲は、【男はつらいよ・フーテンの寅さん】… 会場はドッとどよめき、一気になごんだ雰囲気に。 明治記念館で120名の披露宴、それなりに風格をもって行われているのですが、 新郎新婦のユニークな生き方が反映して、とても国際的でアカデミックで豪快で… まだまだ、この国も捨てたもんじゃないな…という気持ちになりました。

「もしコケたら何時でも交代してやるから…」と私が言って、マキの家族からヒンシュクをかった ヒロコの司会も好評だったようで、私もヒロコも一あんしん。 あまりにも楽しい一日で、私が撮影したビデオ(1時間テープ)が5本。 編集するのが、大変ですが楽しみでもあります。