2011年06月04日 第385号 飯山の人々…田植え

飯山での『ホタルの宿を守る会』での米作りは4年目を向えました。

年3回、゛田植え゛と゛草取りをしてホタルの鑑賞゛そして゛稲刈り゛が会の恒例行事ですが
それには今のところは皆勤賞です。(^_^;)
それ以外にも数回はプライベートで来ていて、もうすっかり故郷という感じです。

私が飯山に惹かれる、自然の美しさ、奥深さです。
その中で人が長い年月をかけて手を入れ生活し自然と共存してきた里山の素晴らしさです。
それにもうひとつ、そこで出会う人とのつながりです。

ひとつ残念だったのは【森の家】のスタッフで東京のオフ会にも参加してくれた
林君が家庭の事情で北海道に帰ってしまったこと。

それにもうひとり、【森の家】のみんなのアイドル?ゆかりさんが退職してしまったこと。
でも事情を清野婦人のサッチャンから聞いてみると…
どうしても長期の海外旅行をしてみたいという事、
【森の家】は大好きで、旅を終えて戻ってきた時に働かしてもらえることを望んでいるようです。

そして、とても以外な人が【森の家】のスタッフとして入ってきました。
東大の大学院まで出て、この会にはいつも友だちや家族をつれてやってきた常連の平田さんです。
でも彼女なら充分に゛ありえる゛と納得して嬉しくなりました。 

それにもうひとつ【森の家】の支配人で鬼軍曹?の木村さんから高野さんに代わったこと。
では【森の家】の゛顔゛でもあり、飯山では知らない人がいないのではないかと思われる
木村さんはどうなったのか?…というと、
信州いいやま観光局の 事業課長・兼 企画開発室長】という
まさに木村さんにはピッタリのポジション!
【森の家】もその中核としてみながらトータルで飯山の観光や将来を見据えるというもののようです。

東大農学部の学部長でいつも多くのゼミ生を連れてくる
生源寺教授は定年を前に、故郷である名古屋大学に転勤?
教授が産まれたのも名古屋大学の病院だそうで(^_^;)
今回は東大生プラス名古屋大学の女性生徒3人をひきつれてのコラボレーションで
これまでにないリラックスな雰囲気でとても楽しく過ごされていました。    

ちくま新書から発売された【日本農業の真実】も是非、読んでみようと思っています。

そしてもうひとつ今回の飯山行きの大きな目的になった事が
私の゛ひとこと゛が名古屋から飯山に移住し農業を始める事になった笠木さん

早くも田んぼを借りて、今年から稲作をはじめたので、
その田植えを手伝って欲しいと言われたのです(^_^;)
それにしても、畑があれだけ増えただけでもびっくりなのに、
今度は田んぼも数面を使わせてくれる人が現われたというのです。
農業はまったく初めてからスターとして2年で、ものすごい勢いです。
地域に解けこんで、まわりのおばちゃんたちから可愛がられ?
それでいてガンコなところもまたいいのかも知れません(^_^;)
今は農作業が楽しくてしょうがないようです。

 

土曜日の恒例田植ハイライト        
そして、いつもの宴会ハイライト       

翌日の笠木さんの棚田で       
笠木さんの親がわり?のおばちゃんの家で        
笠木さんの畑で     

笠木さんのたんぼ(翌日)      

 

地震で災害があった栄村を見るようになった飯山のお地蔵様(^_^;)  ②  

Comments are closed.