2011年06月20日 第387号 今年も宮崎で日舞

昨年は宮崎でYUKIとヒロコが日舞を踊りましたが… 今年はヒロコがあのような事になりましたので(^_^;)YUKIだけの参加です。

今年は6月19日(日)、会場は昨年と同じ宮崎市民文化ホール、 YUKIはプログラムの3番目に踊ります。 昨年同様、YUKIは本番の一週間前の12日に宮崎に行って実母であり宮崎日舞界の重鎮!? 藤間友紫にびっちり稽古をつけてもらい、 私は16日夕方に宮崎入りして、20日にYUKIと帰るというスケジュールです。

私は12日から16日の午前中までは優雅な独身生活をさせて頂いたわけです(^_^;)

そして用意万端出して出かけようとした矢先に電話があったりバタバタしていたら

新百合ヶ丘から羽田行きのシャトルバス(1時間に1本)にギリギりの時間。 あわてて家を出て羽田にも無事到着、搭乗ゲートでの手荷物検査でバックからパソコンを出そうとした

なんとパソコンが無い!…

最後にパソコンをシャットダウンしてカバンにと思っていたのが慌ててしまい入れ忘れたのです(^_^;)

YUKIも東京海上と繋がるパソコンを持ってるし、私も【iPad】は持っているのですが、

メールのチェックが出来ないため、ご返事が遅れてしまった方もいて失礼をしました。m(_ _)m そしてブログは【iPad】からどうにかアップしましたが、この週間KENもアップが一日遅れてしまいました。m(_ _)m

さて前置きが長くなりましたが(^_^;) 18日は本番前日のリハーサルの日、① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ 今回の藤間友紫社中の演目は3本、高校3年生の貴弘君とYUKIがそれぞれ一曲。 そして社中の師匠・藤間友紫(YUKIの母)と藤間友崇(YUKIの妹)の二人で一曲。 他の社中は華やかな演出があったり、大勢で踊る群舞がある中… とても少人数で地味な構成であります(^_^;) YUKIのリハーサルはとてもおちついて…私はなかなかいいなーと思ってみていたのですが 突然、義母がステージに現われてなんやら直接YUKIにアドバイス、 一応本番同様にやっているわけで、見てる私もビックリしましたが YUKIの振りがワンテンポ遅れていたようです(^_^;)① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧

さて本番の20日(日)…この日も昨日に続いてドシャ降りの大雨、昨年も大雨でしたが(^_^;) でも宮崎には根強い日舞ファンがいて雨にも負けずソコソコの入りで一安心です。

もちろんこの日はお化粧も舞台衣装もバッチリ極めなければなりません。 それを全て89歳の義母がやるのですが、まずその妥協を緩さね義母の姿に感動しました。 YUKIの着付けに締めた帯を何度も解いてふらふらになりながら1時間ほどかけて 納得がいくまでやりとおすのです。 写真は着付けの最初の頃で、この後、あまりの迫力で30分ほどビデオで撮影してしまいました(^_^;) ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧

さて本番!プログラム3番目に早速YUKIの登場です。 本番はしっかりとリズムにもあって間違いもなく、名取でもなく、普段は家ではまったく練習もせず、

こんな難しい踊りを、ま~ここまで踊れるものだと感心してしまいました(^_^;) ① ② ③ ④

そしてYUKIの母、藤間友紫と妹・藤間友崇の二人の踊りは会場から大喝采でした。 今回も社中の代表が踊ったはココだけ、昔は代表が必ず出る事になっていたのですが… 最近は芸を見比べられるのを避けてかほとんど出演しないようです。 そんな中89歳、足が不自由になった事も知る人も多いようで 気迫の迫る凛とした踊りに観客は感激したのでしょう、私も涙が出てきてしまいました。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦

 

そしてイヨイヨ高校3年生18歳の貴弘君の出番です! 出演者のほとんどが高齢女性、若い女性も極僅で、18歳の若者というだけでも注目なのに、 踊りが上手い事もだんだん知られるようになって、今回も注目の的なのです。 8分近い長時間の演目ですが、そのコミカルな踊りっぷりに会場は大いに盛り上がり、 校長先生も感動して楽屋に来られました(^_^;) ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦

藤間友紫社中、師匠を入れて、たった4人の出場でしたが最も注目された社中だったようですタブン(^_^;) 来年義母は90歳、まだまだヤル気は充分のようで、YUKIも貴弘君もその気になっています(^_^;) なにはともあれお疲れ様でした。 ① ②

[…]

2011年05月09日 第381号 宮崎から無事帰宅

予定通り6日(金)の夜、厳密に言うと7日(土)午前0時10分に無事帰宅しました(^_^;)

先週号では30日(土)1日(日)を紹介しましたので

今回は帰宅するまでの2日~6日までの5日間を紹介します。

…とは言っても2日・3日・4日はYUKIの踊りの稽古がメインで 私は横でビデオを録ったりしてモッパラ見ているだけであります(^_^;) 昨年はヒロコとYUKIが初出演でしたが、今年はヒロコが参加出来ず 義母からYUKIに「健一朗さんは参加してもらえないだろうか?」という 熱いラブコールがあったようです(^_^;) これに私はマンザラでも無い返事をYUKIにしておいたのですが… 私がこれ以上仕事をしなくなったら困ると思ったのか? 何の返事もなく今年はYUKIのみの参加で収まったようです。

★2日(月)、宮崎での定宿のひとつとなったシーガイアの中にあるコテージ・ヒムカでの朝。① ② ③ 昨晩は深夜のチェックインでブログのアップが精一杯、 先週号の週間KENは実はこの日に書いて1日送れでアップ。 義母の家で昼からYUKIの踊りの稽古、それにしても、 ① ② ③ ④ 来年は90歳という義母、ますます元気になっていくようで恐れ入る(^_^;)

★3日(火)、もちろん、この日もYUKIの日本舞踊の稽古。 昨年は【黒田武士】だったが今年は【露の尾花】という粋な踊りで 正直言って、なんでこんな難しい踊りを選ぶのか?…1月に来た時は思っていたが けっこう形になっていきている(^_^;) この日の夕食は前回も美味しくて感動した【うなぎのかねしん】に行く事になっていて、 クルマで繰り出したのだが、なんと火曜日は定休日(^_^;) 急遽、これも私のお気に入り、宮崎漁業連合会が経営の【ぎょれん丸】で食事。

① ② ③ ④ ⑤

★4日(水)、義母の家に行くまえに地元農家の直売所で宮崎の名物でもある『切干大根』を大量購入。 私はこれを水で戻し浅漬けの素を少し入れるだけで食べるのが大好物で マルエツで買う半分以下で購入でき、しかも美味しく種類も豊富(^_^;) ① ② ③ この日で今回のYUKIの稽古は終わりで後は6月19日の本番前に。 なざか?宮崎の最後の日はピザーラのピザと決まっていて、① ② ③ ④ 宮崎を後にして、この日の宿は約400キロ先の北九州市のビジネスホテルへ。

★5日(木)、このビジネスホテルも3回目、 二人で8400円で食事もついて部屋もまーまー(^_^;) ここから本州に入って今回の旅の最終宿、三重県の津市まで約750キロを走る事に。 天気もよくドライブも快適で早く目的地につくのでは、と思っていたが ① ② ③ 関西に入ったとこらから渋滞で結局、チィックインは午後9時。 カーナビにも出てこない新しい大きなホテルで値段も北九州のホテルと同じで 大浴場までついていてサービス満点でとてもリーズナブル。 ① ② ③ ④ ⑤        `ROKU でも高速の割引も無くなってしまうと、このようなホテルがやっていけるか心配にもなります(^_^;)

★6日(金)、これで最終日! 日本全国行っている私ですが、なぜか三重県には縁がなかったので、 今回は伊勢神宮やその周辺を観光して帰ろうという事になったのです。

伊勢神宮のハイライト写真です。 まずは伊勢神宮外宮から… ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧

伊勢神宮内宮 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫

有名なおかげ横丁です。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ もちろん赤福も買いました。

① ② ③ ④ ⑤

次に有名な二見が浦の夫婦岩にも行きました。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥

そしてパールロードをドライブして

① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩

志摩スペイン村のホテルによって […]

2010年06月21日335号 YUKIとヒロコの日舞披露!

6月20日(日曜日) 宮崎市日本舞踏協会・第36回【夏のおどり】が開催されました。 もちろん開催地は口蹄疫感染の真っ只中の宮崎です(^_^;)

YUKIはこの日にそなえ一週間前に宮崎入りしてYUKIの母から特訓を受けています(^_^;) 私とヒロコは金曜日の一番の飛行機で宮崎入り。 YUKIの母親、ヒロコの祖母は宮崎で藤間流の踊りを教える88歳の師範。 その娘と孫といっても実際に素人同然なのに、 【地元の踊りの会】に二人が出場すると聞いた時は、さすがの私も「大丈夫かな?」と思いました。 ま~本人たちが恥ずかしい思いをするのは勝手ですが 宮崎で長く踊りの世界にいる義母が恥をかくような事になったら申し訳ないという気持ちですが そんな事も義母は充分に判っての”3人の暴挙”と私もハラをくくって当日を向かえたわけです(^_^;)

この日はあいにくの大雨、 それでなくとも口蹄疫騒動で自粛ムードいっぱいの宮崎で どれだけの人が会場に来て頂けるかと思ったのですが大きなホールにはお客様でいっぱいです。

全36の演目でヒロコは6番目、YUKIは15番目に回ってきます。

ヒロコの演目は【春雨】、保育園の頃のおばあちゃんから教わった最初で最後の振り付けでした。 それをフィリピンでの高校時代、何かパフォーマンスしなければならない時に踊ったと聞いて 私とYUKIであきれ返ったことがありました。 今回もコレに近いものですが、フィリピンの高校生相手のパフォーマンスとは違います。 それなりにおばあちゃんから指導は受けたものの、この踊りの会の参加者とは 絶対的な練習量とキャリアが無いのは歴然です。 しかし人前に立って話したり、サルサは大学時代にクラブを立ち上げたりで… そういった意味での”クソ度胸”と”でたがりや”の性格に期待するしかありません。 そして予想通り、ミスもなくリズムに乗って難なくコナシしてしまったのです。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥

15番目のYUKIはご存知【黒田節】です。 ヒロコとよく話すのですが、YUKIにはイヤな性格があって(^_^;) いつもギリギリまで出来ないような顔をして、こっそりラストスパートをかけてクリアするのです。 今回もヒロコの方はそれほど心配していなかったのですが、 この踊りの会の創設メンバーで宮崎の日本舞踊の世界では少しは名を知れたお嬢様? それでも若ければ愛嬌で済むかもしれませんが61歳のお嬢様では 愛嬌でカバー出来ないと誰もが思うと思うのです(^_^;) でもやっぱり見せてくれました。 まったく見違えるほど堂々と、メリハリをきかせて踊り切って大きな拍手がありました。 やっぱりイヤな性格のヤツですが、やっぱりYUKIはYUKIでした(^_^;) ① ② ③ ④

藤間友紫社中(義母の社中)の演目は後2つ。

昨年、藤間流の師範に合格した藤間友佐葵さんと中学2年生の舞巳子ちゃんの「千代の寿」 舞巳子ちゃんの存在は、まったくこの日まで知らなかったので、その踊りを見た時には ”鳥肌”がたってしまいました、動きが落ち着いてとても優雅な舞に! ① ② ③ ④

そして藤間友紫社中、最後の出番が、高校2年生の貴弘くん、 それを義母の藤間友紫とYUKIの妹、藤間友崇が脇を固める坂本冬実の「アジアの海賊」(^_^;) これに会場から喝采が出るほどの大うけで、私は思わず最後に涙が出てしまいました。 動画 ① ② ③

その涙は、そのパフォーマンスが素晴らしかったというだけでなく、 88歳の義母の絶える事のない燃えるようなエネルギーと、その心意気です。 普段は歩く事も大変な義母が、YUKIの黒田節ではバックで槍を持って舞いYUKIの踊りをカバーし 「アジアの海賊」での激しい動きには、義母を知る多くの人を驚かせました。 そして義母以外の多くの社中の演目は、 歌謡曲に合わせ同じような年代の同じようなレベルの数名のお弟子さん達が 同じような舞をするのが主流で、それはそれで面白いのですが、 なんだかカラオケ大会の延長といった感じがしないでもありません。 しかし地方都市で踊りの師匠として食べていくにはコレも欠かせないようです。

でも”我が社中”はとても変った出演者でした(^_^;) […]