2004年10月4日037号 イチロー

私のデスクのガラス板の下に、10年前(1994)のオリックス・ブルーウエーブの開幕前の全選手の
集合写真が置かれています。
その一番後方の左から3番目に入団から3年目の鈴木一朗選手が小さく写っています。

それから、たった10年! 大リーグのスーパースターになるとは誰が想像したでしょう…
実は、その片鱗を私は早くから見つめていたのです、エッヘン!

ドラフト4位で入団した1年目からウエスタンリーグ(二軍)での連続安打記録を作り、ジュニアオールスターで
最高殊勲選手に選ばれ、その賞金はそっくり施設に寄付しちゃうという、非凡さに…
このチームをずっと応援してきた私は大いに注目したのです。
しかし2年目には、まったく彼を目にしなくなり私の不満が絶頂に達した年でした。
その時の監督、土井正三氏に認めてもらえなかったようです。

私はもの心ついたころからの阪急ブレーブス・ファンだった事は【22号 】で述べました。
その阪急がオリックスに買収され、2年間はオリックス・ブレーブスだったのですが
元巨人軍の土井氏を監督を迎えるを機に、球団名も今のブルーウエーブに変更して
阪急ブレーブスの名は一掃されたのです。
阪急と巨人はまったく対照的なチームで阪急ファンの多くがアンチ巨人であり
その巨人管理野球を代表する土井氏の起用は、阪急ファンの気持ち逆なでし
多くにファンが去っていたのです。

しかし入団3年目に個性的な仰木彬氏が監督に就任し
登録名もイチローと命名され、その年にいきなり210安打(130試合)の日本記録で
”ごぞんじイチロー!”の大活躍が始まるのです。

そして阪急ファンとして消えかかった炎がイチローのおかげで再燃し、家族で球場に
足を運び、熱く応援してきたのですが…。
2002年大リーグへ!

この時、イチロー移籍金として大リーグから14億円の金額を受け取ったオリックスと
野茂を大リーグに放出した近鉄が、プロ野球は儲からないからとファン無視の合併をしました。

日本のプロ野球に愛想をつかした私ですが、選手やファンが燃えて、新しい動きが
出てきた事には、「まだまだすてたもんじゃない…」と云う気持ちも出てきました。
しかし合併チームを応援する事は、もうありません。

アメリカの大地で、前人未到の大記録に常に挑み続ける剣豪”イチロー”はまだ30歳(22日で31歳ですが)
もう目をはなせません。

Comments are closed.