トップページ > 記事閲覧
医療保険について
日時: 2003/10/19 23:31
名前: マスターKen   <rocohouse@mqb.biglobe.ne.jp>

Dr.Kenのコラムでも書いていますが、医療保険について
いろいろなご意見をお待ちしています!
メンテ
Page: [1]

Re: 医療保険について ( No.1 )
日時: 2005/05/29 17:54
名前: 金融庁

医療保険って一番分かりません。
特に生命保険でいう必要保障額。
医療では1日いくら必要で何日か?
入院何日か?分かれば苦労しませんね?
マスターKenさんはどんな医療保険を
お客様に提案していますか?
メンテ
Re: 医療保険について ( No.2 )
日時: 2005/05/30 03:30
名前: マスターKEN

金融庁さん こんばんは!

金融庁さんて、アノ!スレッドを立てた方ですよね。
いや、お越し頂き恐縮です。
私のHPが閉鎖中で、このような騒ぎになっている
分けですが、金融庁さんはご覧頂いての、ご質問
でしょうか?
もしご覧になっていないのであれば…
私の医療保険(終身のですが)についての考えを
HPで述べているものです。
http://www.hiroks.com/rocohouse/kaku/syyusinniryou.htm
これをご覧になって、またご質問をお伺い出来れば
と思っています。

よろしくお願いいたします。
メンテ
Re: 医療保険について ( No.3 )
日時: 2005/05/30 20:22
名前: 金融庁

>金融庁さんて、アノ!スレッドを立てた方ですよね。
ハイそうです。
ご指摘のHP見ました。
この商品は東京海上日動あんしん生命ですか?
なかなか良い商品ですね。このような商品あるとは
知りませんでした。

例のスレッドですが私の率直なる意見です。
ココまで堂々と自分の意見を通すDr.KENさん今後も頑張ってください。
メンテ
Re: 医療保険について ( No.4 )
日時: 2005/05/30 20:56
名前: マスターKEN

金融庁さん こんばんは!

さっそくのメール恐縮です。

>このような商品あるとは知りませんでした。
いやいや、これは商品ではなく従来からある入院特約だから少々ややこしいにです
http://hiroks.com/rocohouse/hokenkouza/dr_ken_hokennkouza.htm
ようするに、私は商品でなく、私の独自の視点から
お客様に問題定義しているので、保険会社から
見たら厄介なHPというわけです

金融庁さんの例のスレッドでご意見…
とても率直に本音で発言されているのは充分に
伝わって面白く拝見していました

ありがとうございます。
メンテ
Re: 医療保険について ( No.5 )
日時: 2005/06/20 23:58
名前: ムーミンパパ

マスターKEN様こんばんわ
HP少し読ませていただきました
私も九州であんしん生命の代理店をさせていただいております
医療保険か入院特約かについてはいつも悩まされます。KENさんが言われるように医療保険は基本的に掛け捨てなんですよねでも月々の保険料は安いんですよね 私は医療保険の解約返戻金が
ないというのが気になっています。といいますのも入院特約には解約返戻金がありますので、保険料が引き落としができなくても、解約返戻金から貸付されるため失効になりにくいのですが 医療保険は
すぐに失効になります。年金生活で入院時保険料が
落ちないで失効になれば何のためにずっと保険料を
払ってきたのということになりかねないと感じています。それで、よく入院関係保険は2本に分けたり
まだ発展途上の超保険にしたりしております。
KENさんは実際どのような設計にしておられるのですか?


メンテ
Re: 医療保険について ( No.6 )
日時: 2005/06/22 00:45
名前: マスターKEN

ムーミンパパさん こんばんは!

せっかく同業者さんがお見えなのに
ご返事が遅れ失礼しましたm(_ _)m

私は、昨今主流になった解約返戻金を無くした
医療保険には異議を持っている者です。
この事にほとんどの専門家が着眼しない事も
問題だと思っています。
http://www.hiroks.com/rocohouse/kaku/syyusinniryou.htm
http://www.hiroks.com/rocohouse/hokenkouza/dr_ken_hokennkouza.htm
メンテ

Page: [1]

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail **必ず入力してください**
URL
チェック番号
投稿する場合、上記のチェック番号を入力してください。
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存